
40年以上の指導歴と不登校・ひきこもりの
9割を立ち直らせた解決力
まずは30分無料相談へ
事業内容
事業内容
不登校・引きこもり予防協会は、不登校・高校中退・引きこもりその他悩みを抱えている青少年を対象に、規則正しい生活を実践し、自律して自信を付けさせ、社会貢献をするように指導することで、青少年の健全な育成を図ることを目的とし、この目的に資するため下記の事業を行います。
不登校・高校中退・引きこもりに関する相談、支援、その他適切な支援団体への紹介を行なっています。初回Zoom相談は無料で実施しております。メール相談、対面面談などご希望のメニューをお選びください。
※コーチングはNPO法人高卒支援会に委託しております
メニュー | 料金 |
---|---|
30分Zoom面談 | 無料 |
60分Zoom面談 | ¥11,000 |
メール相談(1通) | ¥2,200 |
対面面談 | 新宿・池袋・水道橋で実施 |
家庭訪問(全国対応) | ¥22,000〜+交通費 (土日は¥27,500円) |
長期支援 | ¥100,000~(要ご相談) |
不登校・引きこもりからの脱却などをテーマに講演会・イベント・セミナー研修等の企画、立案、運営、管理及び実施並びに講師の紹介及び派遣が可能です。
【実績】「困難を抱える若者のキャリア形成・雇用創出支援に関する政策提言事業」 横浜市立大学
「高校中退と進路指導」早稲田大学
「中高一貫校の不登校、高校中退対策」都内私立中学高校
「9060問題は義務教育から予防せよ」横浜市議会
「不登校・ひきこもりの9割は治せる」今治明徳学園
小中学生から中高年までの不登校・高校中退を克服して、9060引きこもり予防を目的とした団体です。当会の40年以上のノウハウの基礎知識、対応方法、事例研究を段階的に学べる構成となっています。
3ヶ月以上の現場の経験と10時間以上の所定の講座を受講し、所定の試験に合格
3年以上の現場の経験と10時間以上の所定の講座を受講し、所定の試験に合格
10年以上の現場の経験と10時間以上の所定の講座を受講し、所定の試験に合格
❹青少年の育成・支援に関する各種コンサルティング
❺転校、転入、留学先の紹介、留学手続きの代行その他国内外の就学支援
❻青少年育成に関する事業連携及びその他フランチャイズシステムの構築、運営
❼持続可能な開発目標(SDGs)の実践及び支援
❽その他、当法人の目的を達成するための必要な事業 など