メニュー
トップ
できること
不登校・引きこもり支援Q&A|中学生・高校生・通信制の不安に専門家が回答
代表経歴
著書・メディア出演
支援実績
国への提言
最新のお知らせ
40年以上の指導歴と不登校・ひきこもりの
9割を立ち直らせた解決力
まずは30分無料相談へ
保護者の方
|
無料相談はこちら
講演会やメディア出演依頼
トップ
できること
プロフィール・経歴
支援実績
著書・メディア出演
国への提言
最新のお知らせ
よくあるご質問
YouTube
トップ
できること
不登校・引きこもり支援Q&A|中学生・高校生・通信制の不安に専門家が回答
代表経歴
著書・メディア出演
支援実績
国への提言
最新のお知らせ
無料相談へ
YouTube
メニュー
トップ
できること
不登校・引きこもり支援Q&A|中学生・高校生・通信制の不安に専門家が回答
代表経歴
著書・メディア出演
支援実績
国への提言
最新のお知らせ
代表理事の記事
– category –
【月次報告】 前年同月比137% 2月の相談件数
3月に入り、都立入試の合格発表を経て、これからは第一学期補欠募集(都立高校転編入試験)のシーズンに突入です。このところ天気が悪い日が続いていますが、皆様体調はいかがでしょうか? さて、先月2月の電話・メール相談件数は26件でした。...
2015年3月9日
代表理事の記事
【月次報告】 前年同月比117% 1月の相談件数
年が明けたと思ったらもう2月ですね。今月末には都立入試、来月には第一学期補欠募集(高校転編入試験)が迫っています。まだまだ寒い日が続いていますが、皆様体調など崩されていませんか? さて、先月1月の電話・メール相談件数は28件でした...
2015年2月3日
代表理事の記事
中学生不登校相談「勉強して良かった」
中学生不登校相談「勉強して良かった」と中学3年間不登校だった女の子が東京都立新宿山吹高校に受かった話です。動画のこの子は昨年,山吹を卒業して,立命館大学に進学しました。 高校受験は中学生不登校から抜け出す良いチャンスです。千葉県在住の...
2015年1月30日
代表理事の記事
【月次報告】 前年同月比189% 12月の相談件数
年が明けて、気づけばもう本格的受験シーズンに突入ですね。年末からずっと冷え込みの強い日が続いていますが、皆様体調など崩されていませんか? さて、先月12月の電話・メール相談件数は36件でした。昨年は19件、一昨年は18件でしたので...
2015年1月6日
代表理事の記事
【月次報告】11月の相談件数
遂に今年も残すところたったの1ヶ月。明日からは第三学期補欠募集の試験も始まります。インフルエンザなども聞かれるようになりましが、皆様体調など崩されていませんか? さて、先月11月の電話・メール相談件数は31件でした。昨年の38件よ...
2014年12月2日
代表理事の記事
【月次報告】前年同月比109% 10月の相談件数
このところ一気に寒さが強まってきましたね。気づけば今年も残すところたったの2ヶ月。。 皆様いかがお過ごしでしょうか? さて、先月10月の電話・メール相談件数は35件で、3ヶ月連続の前年比増となっています。 相談内容をみてみま...
2014年11月4日
代表理事の記事
親と子の私立・都立中学高校受験相談会 小平会場レポート
こんにちは。NPO高卒支援会の薄井です。5日(日)にルネこだいら小平市民文化会館で行われた受験相談会に参加しました。 東京私塾協同組合が主催するこの相談会は、今年で10回目の実施。小平会場のほか、12日(日)は渋谷会場で、19...
2014年10月7日
代表理事の記事
【月次報告】7月の相談件数 | 高校転校中退不登校相談電話03-6806-8366NPO高卒支援会 東京都立補欠募集
こんにちは、毎日うだるような暑さで参ってしまいますね。ついに今日は第二学期補欠募集(都立高校転校試験)の試験日初日!試験のサポートをした生徒の合否が気になります。 さて、先月7月の電話・メール相談件数は49件で、6月に続き40件を...
2014年8月6日
代表理事の記事
【月次報告】6月の相談件数 | 高校転校中退不登校相談電話03-6806-8366NPO高卒支援会 東京都立補欠募集
こんにちは、もう夏の気温ですね。そろそろ第二学期補欠募集(都立高校転校試験)の案内が発表されます。 さて、先月6月の電話・メール相談件数は44件で、例年通りの傾向で急増しています。毎年6月と7月は高校転校に関する相談が多くなります...
2014年7月3日
代表理事の記事
【月次報告】5月の相談件数 高校転校中退不登校相談電話03-6806-8366NPO高卒支援会 東京都立補欠募集
こんにちは。新しい年度が始まりあっという間に2ヶ月が過ぎました。一気に暑さも増してきて、夏はもうすぐだなと気付かされます。 さて、先月4月の電話・メール相談件数は25件で、内容は先月に続き「高校転校」「不本意入学」についてのものが...
2014年6月2日
代表理事の記事
1
...
38
39
40
41
42
...
223
ホーム
代表理事の記事
閉じる