メニュー
トップ
できること
不登校・引きこもり支援Q&A|中学生・高校生・通信制の不安に専門家が回答
代表経歴
著書・メディア出演
支援実績
国への提言
最新のお知らせ
40年以上の指導歴と不登校・ひきこもりの
9割を立ち直らせた解決力
まずは30分無料相談へ
保護者の方
|
無料相談はこちら
講演会やメディア出演依頼
トップ
できること
プロフィール・経歴
支援実績
著書・メディア出演
国への提言
最新のお知らせ
よくあるご質問
YouTube
トップ
できること
不登校・引きこもり支援Q&A|中学生・高校生・通信制の不安に専門家が回答
代表経歴
著書・メディア出演
支援実績
国への提言
最新のお知らせ
無料相談へ
YouTube
メニュー
トップ
できること
不登校・引きこもり支援Q&A|中学生・高校生・通信制の不安に専門家が回答
代表経歴
著書・メディア出演
支援実績
国への提言
最新のお知らせ
代表理事の記事
– category –
不登校講演会@横浜
NPOいばしょづくりさん主催 会場 横浜において、 NPO高卒支援会 杉浦は約40分 小学3年の時、不登校に陥り、そこから、養護学校に行って、立ち直ります。 その経験を悩んでいる保護者、教育関係者に伝えました。 NPO高卒支援会 ℡03-6806-8366 facebook on.f...
2011年6月6日
代表理事の記事
イチャモンに近い校則違反
応援してくれている 皆様へ 先日、地方から、私立高校に行っているんですが、目をつけられたらしく、 ボタンが外れている、髪の毛が耳にかかっている等で停学処分になっている方から、 相談がありました。 こういった些細なことでも停学処分になるのでし...
2011年5月26日
代表理事の記事
不登校から都立高校転校の秘訣
チョット肌寒い 雨模様の東京です。体調崩さないよう気をつけて下さい 昨日も不登校の保護者様からのお問い合わせがありました。 Q「入学以来、学校行っていないんです、都立の全日制に編入したいんですが、可能でしょうか?」 A「どのくらい学校に行って...
2011年5月24日
代表理事の記事
不登校でも勉強しなくちゃ克服できないよ
応援してくれている 皆様へ 楠本 奉喜さま、 栫 正人 さま、勝木美和子さま、蓬莱閣 塩崎さま、 Yoshimi Yoshida さま、徳田 武典 さま、東宮 治 さま、穗森 晴哉 さま、千田 天勇さま、 植松 まりあさま、 伊藤 公一さま、 福井 千騎 さま、清水 豊さま...
2011年5月24日
代表理事の記事
ARDドイツ公共ラジオ放送より取材申し込み
読者の皆様、お早うございます。 初夏の日差しが心地いいですね。 昨日、ARDドイツ公共ラジオ放送より6/5日 横浜での相談会などの様子を取材したいとのオファーがありました。 何故、ドイツなんだろうとチョットびっくりです。 我々、NPO高卒支援会のface...
2011年5月21日
代表理事の記事
都立全日制高校へ転校の裏技
昨日、「今、通信制高校の二年に在籍している者ですが、都立高校の全日制に移ることはできますか?」 「それはできないんだよね」 「どうしてもダメですか?」 「君が高校一年生だったら、夏の補欠募集で行けたんだけど、2年生は該当しないんだよ」 (長い...
2011年5月19日
代表理事の記事
東京は不登校でも受け入れる高校があります
「あのーこの電話相談って地方からでも受け付けてますか?」 「はい、お困りの点はなんですか?」 「高校一年の女子なんですけど、不登校に陥ってしまいました」 「不登校に」 「はい、入学式以来行ってないんですよ」 「困りましたね」 「ネットに書いて...
2011年5月18日
代表理事の記事
勉強が楽しくなった子のその後
http://bit.ly/jMvvuC 高校二年で部活のトラブルで高校中退したK君は無為な生活をしていました。見かねて母親が見つけてきたのは学力会 (NPO高卒支援会関連団体) http://tokyocampus.kir.jp/npo/challenge-class でした。人一倍まじめなK君は高校中退して...
2011年5月16日
代表理事の記事
高校中退その後℡03-6806-8366
高校二年で部活のトラブルで高校中退したK君は無為な生活をしていました。見かねて母親が見つけてきたのは学力会(NPO高卒支援会関連団体) でした。人一倍まじめなK君は高校中退してしまってショックでしたが、少しづつ、心を開いていきました。そのキッカ...
2011年5月15日
代表理事の記事
勉強ができるようになり、楽しくなった
読者の皆様、勉強ができるようになり、楽しくなった、学校生活が 苦じゃなくなったという経験がありますか? 私とK君のやり取りを聞いてどう思いますか? 某都立高校二年生で部活のトラブルで高校を辞めてしまったK君、 母親が当団体を見つけてくれました...
2011年5月14日
代表理事の記事
1
...
63
64
65
66
67
...
223
ホーム
代表理事の記事
閉じる