メニュー
トップ
できること
不登校・引きこもり支援Q&A|中学生・高校生・通信制の不安に専門家が回答
代表経歴
著書・メディア出演
支援実績
国への提言
最新のお知らせ
40年以上の指導歴と不登校・ひきこもりの
9割を立ち直らせた解決力
まずは30分無料相談へ
保護者の方
|
無料相談はこちら
講演会やメディア出演依頼
トップ
できること
プロフィール・経歴
支援実績
著書・メディア出演
国への提言
最新のお知らせ
よくあるご質問
YouTube
トップ
できること
不登校・引きこもり支援Q&A|中学生・高校生・通信制の不安に専門家が回答
代表経歴
著書・メディア出演
支援実績
国への提言
最新のお知らせ
無料相談へ
YouTube
メニュー
トップ
できること
不登校・引きこもり支援Q&A|中学生・高校生・通信制の不安に専門家が回答
代表経歴
著書・メディア出演
支援実績
国への提言
最新のお知らせ
お知らせ・ブログ記事一覧
引きこもりは80歳
皆さん、お早うございます。 昨夜は中秋の名月でした。今週は10/3日は新宿山吹高校の説明会、体験会があります。是非、不登校中学生の進学先を探している方は行って下さいね。今年は新宿山吹高校は内申重視となります。その辺をキチンと押さえて、そろそろ...
2015年9月28日
高卒支援会コラム
不登校の子、料理初体験
突然ですが不登校の子ども達のエプロン姿、想像尽きますか?というか、不登校だった子がといった方が適切ですが。 普段、まじめそうに勉強している男の子のエプロン姿って、チョット、吹き出しちゃいました。笑やはり、女の子のエプロン姿は絵になりますね...
2015年9月25日
高卒支援会コラム
第四回 都立高校転校(転学、転入、編入)模試
皆さん、お早うございます。シルバーウィーク、いかがお過ごしでしょうか。9/19日は養老乃瀧様からのフルサポートによる、調理体験、参加者は30人以上と想定以上の人数でした。改めて、養老乃瀧様には御礼申し上げます。野菜や肉を包丁で切ったり、皮むき器...
2015年9月24日
高卒支援会コラム
新宿山吹高校不登校受験情報
不登校から都立新宿山吹高校受験志望の皆さん ハッキリ言って、今年は大番狂わせですよ! 新宿山吹高校はいきなり、内申重視になりますから。20:3→7:3となり、当日のテスト比率が大幅に下がりました。一体どうなるのでしょうか? 10/3日 ...
2015年9月18日
高卒支援会コラム
なぜ、発達障害なんですか?
不登校でお悩みの方へ 今週から毎日、養老乃瀧様で教室を展開しています。 生徒にとっては良くも悪くも刺激になっています。先ず、9:00からの始業にきちんと来られる子が非常に少ない。 きちんと定時に来られたとしても、翌日は休む等、まだまだ、...
2015年9月17日
高卒支援会コラム
学歴狂
引きこもりで悩む方へ突然ですがお父さん、おかあさん、学歴狂じゃないですか?【学歴狂とは・・・】「取りあえず、大学行っておけ!」っていう大学行くことに目標を置いている考え。大学は東大、早稲田慶応。それ以外はダメ的な偏った考えをしている。塾...
2015年9月16日
高卒支援会コラム
本日より、訪問支援を受けつけます
不登校、高校中退、ひきこもりでお悩みの方代表の杉浦です。 本日より、高卒支援会では引きこもりの訪問支援を東京都内から受けつけます。 年間400件ある電話相談のなかでは、訪問してもらえないか!?と聞かれることがあるんです。息子さん・娘さんが部...
2015年9月15日
高卒支援会コラム
東商いたばし異業種交流会
皆さん、お早うございます。今週は明日から、養老乃瀧様のご支援で、授業がスタートします。 さらに、土曜日は養老乃瀧様のご協力のもと、子ども達に対して、調理教室&施設見学が予定されてます。今から、ワクワクしてます。 保護者の皆さん、一般の方...
2015年9月14日
高卒支援会コラム
始業式
不登校、高校中退、引きこもりでお悩みの方へ昨日は当会の始業式でした。豪雨で電車の遅れがあったにもかかわらず、数名の欠席者を除いて、元気に登校してくれました。新学期の挨拶をしました。ご視聴頂ければ、幸いです 卒業生 原田君の喝ではでは、今日...
2015年9月11日
高卒支援会コラム
中学校不登校高校進学 9月でも都立高校入学できる東京都
東京都で中学校不登校高校進学でお悩みの方 「受験雑誌を見ても、来年の2月まで間に合うだろうか?」と。 まだまだ、動けそうにない子どもを見て、ため息を.. 大丈夫です!【 9月でも都立高校は入学できる】東京都立高校は9月でも入学できる受験制度が...
2015年9月10日
高卒支援会コラム
1
...
146
147
148
149
150
...
468
ホーム
お知らせ・ブログ記事一覧
閉じる