メニュー
トップ
できること
不登校・引きこもり支援Q&A|中学生・高校生・通信制の不安に専門家が回答
代表経歴
著書・メディア出演
支援実績
国への提言
最新のお知らせ
40年以上の指導歴と不登校・ひきこもりの
9割を立ち直らせた解決力
まずは30分無料相談へ
保護者の方
|
無料相談はこちら
講演会やメディア出演依頼
トップ
できること
プロフィール・経歴
支援実績
著書・メディア出演
国への提言
最新のお知らせ
よくあるご質問
YouTube
トップ
できること
不登校・引きこもり支援Q&A|中学生・高校生・通信制の不安に専門家が回答
代表経歴
著書・メディア出演
支援実績
国への提言
最新のお知らせ
無料相談へ
YouTube
メニュー
トップ
できること
不登校・引きこもり支援Q&A|中学生・高校生・通信制の不安に専門家が回答
代表経歴
著書・メディア出演
支援実績
国への提言
最新のお知らせ
お知らせ・ブログ記事一覧
八百長はあってはならない
相撲だけではなく、受験の世界にも八百長に近いものがあるのをご存じだろうか? 数年前、都立高校で成績が合格点に達していたにもかかわらず、不合格に 在籍校の合格実績を上げるために、限られた優秀な生徒が複数受験する 等々。 政治家の汚職などに比べ...
2011年2月5日
代表理事の記事
全日制都立高校転校へのノウハウ
こんにちはNPO高卒支援会http://tokyocampus.kir.jp/npo/ の杉浦孝宣です。 今日は留年、無期停学などになり、進級が困難な子に対する救済方法をお伝えしますね。 首都圏の
2011年2月5日
その他
折れない心を
生徒中には推薦入試をあてにする子がいるんです。 もちろん、「受けるかもしれない」と期待するのは当然だと思いますが、 それが過大だと。「第一志望の高校に推薦で落ちたので、一般はランクを下げます」と。 本当にその高校に行きたいのだろうか? どう...
2011年2月3日
その他
うちにもタイガーマスクが来ました
信じられないことが起こりました。 うちに”タイガーマスク会”と名乗る人から 「この間のNHK見た、困っている子に対して力になってあげて」と℡があり、 指示されたところに封筒が。その中に何とお金が10万円!入っておりました。 タイガーマスク会様、あり...
2011年2月1日
代表理事の記事
発達障害から高校進学
今日、寒いけど、東京は快晴です。それだけで気分がいいですね。 ところで、先日、”発達障害を苦に子供を殺した”という事件が起こりましたね。 年に何回か 「うちの子、発達障害? 高校進学を考えています」といった相談が来ます。 今はそういった障害を...
2011年1月31日
代表理事の記事
東商いたばし異業種交流会 新年会
東商いたばし異業種交流会には地元情報の収集や生徒卒業後の就職を見据えて、加入しているんです。 昨日は池袋メトロポリタンホテルで新年会がありました。 板橋は東京で大田区に次いで産業区で交流会も活動が盛んです。 会員企業の中には今年から保育園を...
2011年1月29日
その他
平成23年度第一学期都立高等学校補欠募集(転学・編入学 第2学年以上) 対策はお済みですか?
「留年決定?」と悩んでいるお父さん、お母さんへ 都立高校では毎年、3月の初旬に補欠募集の発表があるんです。 毎年、どのくらいの人数、募集があるか分かりますか? 約4000名前後です。 そんなこと言ったって、「何処の募集があるかわからないでしょ」...
2011年1月28日
代表理事の記事
第一志望に落ちました
中3生徒の中で、「第一志望の高校をおちて、その学校の2次試験を受けません」 「あれほど、行きたいと言っていたのに」 「一般試験は倍率が高く、受かる気がしません」 「弱気になってしまうと何処も受からないよ、気を取り直して頑張りなよ」 「....」 .....
2011年1月27日
その他
不登校から高校進学、高校中退防止相談会
1/23日の不登校、高校中退における相談会は盛況だった。 都立新宿山吹高校の副校長にも来て頂き、 相談は13時からスタートし、16時30まで、相談が途切れなかった。 主な
2011年1月26日
その他
長期不登校生から都立新宿山吹合格→立派な小学校の先生
教え子の中に、中学校の頃、まるで学校に行けず、その代わりに私のところで勉強していた子がいる。 その子は、猛勉強して、山吹高校に進学、卒業し、某国立大学を卒業し、今じゃ、立派な小学校の先生。 年に何回かは、連絡を取り合っているが、人一倍、”で...
2011年1月15日
その他
1
...
264
265
266
267
268
...
468
ホーム
お知らせ・ブログ記事一覧
閉じる