メニュー
  • トップ
  • できること
    • 不登校・引きこもり支援Q&A|中学生・高校生・通信制の不安に専門家が回答
  • 代表経歴
  • 著書・メディア出演
  • 支援実績
  • 国への提言
  • 最新のお知らせ

40年以上の指導歴と不登校・ひきこもりの
9割を立ち直らせた解決力

まずは30分無料相談へ

保護者の方|無料相談はこちら
講演会やメディア出演依頼
  • トップ
  • できること
  • プロフィール・経歴
  • 支援実績
  • 著書・メディア出演
  • 国への提言
  • 最新のお知らせ
  • よくあるご質問
  • YouTube
【公式】一般社団法人 不登校・引きこもり予防協会|杉浦孝宣
  • トップ
  • できること
    • 不登校・引きこもり支援Q&A|中学生・高校生・通信制の不安に専門家が回答
  • 代表経歴
  • 著書・メディア出演
  • 支援実績
  • 国への提言
  • 最新のお知らせ
無料相談へ
  • YouTube
【公式】一般社団法人 不登校・引きこもり予防協会|杉浦孝宣
  • トップ
  • できること
    • 不登校・引きこもり支援Q&A|中学生・高校生・通信制の不安に専門家が回答
  • 代表経歴
  • 著書・メディア出演
  • 支援実績
  • 国への提言
  • 最新のお知らせ

親の関わり方– tag –

  • 「自分の不登校が原点でした」小3で学校に行けなかった私の今と支援の形

    「もう一度、前を向けそうです」——講演参加者の声から始めます 2025年7月19日、新宿NPO協働推進センターにて開催された講演会。この動画『自分の不登校が原点でした』は、その場で収録された記録映像です。 不登校・引きこもりで悩む親御さんたちが全国か...
    2025年7月31日
    代表理事の記事
  • 「人生終わった」と呟いた17歳男子|通信制高校→寮生活→社会復帰まで

    「俺、もう人生終わったんだと思う」 その一言を、17歳のW君は、うつむいたまま呟きました。通信制高校に転校後、昼夜逆転、家庭内の会話もほとんどなくなり、引きこもり状態が8ヶ月続いていました。 ご両親は、「見守るしかない」と思いながらも、このま...
    2025年7月5日
    引きこもり 高校生
1
まずは無料相談に申し込む
  1. ホーム
  2. 親の関わり方
  • ホーム

© 2025 一般社団法人不登校・引きこもり予防協会