メニュー
トップ
できること
不登校・引きこもり支援Q&A|中学生・高校生・通信制の不安に専門家が回答
代表経歴
著書・メディア出演
支援実績
国への提言
最新のお知らせ
40年以上の指導歴と不登校・ひきこもりの
9割を立ち直らせた解決力
まずは30分無料相談へ
保護者の方
|
無料相談はこちら
講演会やメディア出演依頼
トップ
できること
プロフィール・経歴
支援実績
著書・メディア出演
国への提言
最新のお知らせ
よくあるご質問
YouTube
トップ
できること
不登校・引きこもり支援Q&A|中学生・高校生・通信制の不安に専門家が回答
代表経歴
著書・メディア出演
支援実績
国への提言
最新のお知らせ
無料相談へ
YouTube
メニュー
トップ
できること
不登校・引きこもり支援Q&A|中学生・高校生・通信制の不安に専門家が回答
代表経歴
著書・メディア出演
支援実績
国への提言
最新のお知らせ
高校中退
– tag –
「いいね!」押して不登校、高校中退救済運動を広めて
読者の皆様、お早うございます。 我々、NPO高卒支援会の新しい仲間です。 当団体を理解して頂き、心から御礼申し上げます。 Chiho Honjo 様 齋藤 まさ江 様 Kayoko Ochi 様 三輪 洋子 様 青貝 賢 様 Hiroaki Imaizumi 様 康 宝心 様 山岸 喜代子 様 ...
2011年5月13日
代表理事の記事
NPO高卒支援会の新しい賛同者様
不登校、高校中退の救済運動の新しい賛同者様です。 Chizuru Kochi 様、Ryoichi Hori 様、入江 文五 様 ご賛同頂きまして、心から御礼申し上げます。 facebook http://on.fb.me/exsb2V 皆さんがいいね!を押して頂くことにより、救済運動が広がると思い...
2011年5月9日
代表理事の記事
高校生は携帯を持っても? その反響
高校生は携帯を持っても? その反響 吉田 美津子 様 宮下 真由美 様 小山 友宏 様 他6名の方がいいねを。 永井 祐也 様 ケータイを携帯するのは大いに結構。でも、授業中等に私用されるのは困りますね。 後者を問題視しすぎる余り、前者も否定してい...
2011年5月9日
代表理事の記事
これって いじめですか?
男の子同士、ふざけあって 母 「クラスメートが息子の顔に輪ゴムを当ててきたものですから、その子をこづきました」 私 「男の子だったらやるでしょう、そのくらいは」 母 「こづかれた子、保健室へ行ったんです。保健の先生が誰にやられたの?と事を大...
2011年5月4日
代表理事の記事
無料教育相談の集計
相談件数 2011 1月 2月 3月 4月 電話件数合計 17 23 19 9 内容 留年 転校 留年 転校 不登校 中3進学 転校 自主退学 LD 不登校 中3進学 スポーツ 主な地域 東京 5 7 10 5 埼玉 3 1 1 0 神奈川 2 1 0 1 千葉 0 3 1 0 北関東 0 3 0 0 関西 2 6 0 2 東北 1 1 0 0 ...
2011年5月1日
代表理事の記事
高校を辞めろと監督に脅かされ
連休中でも、「高校を辞めたい」という相談はあります。 特に、スポーツ推薦は休み中であっても、練習があり、部活を休むと、 「高校を辞めろ」と監督やコーチに脅かされるからです。 こうした場合、学校に行かなくなって、 不登校の状態に陥ってしまい、 ...
2011年4月30日
代表理事の記事
昨日の反響 些細な事で高校中退
昨日、些細な事で高校中退で 以下はtwitter からのコメントです。 高校生が口げんかして親が学校側に抗議ってのは恥ずかしい。 親が出てくる所ではないでしょう。その高校生も自律できていないのでは…と思います。 暴言を吐いたら職員会議はありそうですが...
2011年4月24日
代表理事の記事
些細なことから高校中退に注意
高校中退問題に直面しているご父兄様へ 何でこんな事で学校を辞めさせなければいけないんだろうか? クラスメートから輪ゴムを目に当てられ、頭をこづいたら、保健の先生が来て、大事になった。 髪の毛を何もいじっていないのに、髪の毛を染めているんだろ...
2011年4月23日
代表理事の記事
不登校生・保護者向け 講演、懇親、個別相談会のおしらせ
不登校、高校中退でお困りの方へ 保護者相談会を5/28名古屋、6/5横浜で開催します。 前回、1/23日の相談会には70名の方々が来て、アンケートの85%の方が「有益な話が聞けて 良かった」と。 その模様はNHKの首都圏ニュースに取り上げられました。 名古屋、...
2011年4月21日
代表理事の記事
入学以来、不登校
高校に入学してすぐに進路変更をしたいと言われている お母さんへ 困ったものですね。入学してまだ、一週間もたっていないというのに ネットで色々調べて頂けたと思うんですけど、高校転校ってそんな簡単じゃないんですよ。 東京都以外の県立高校は一家転...
2011年4月10日
代表理事の記事
1
...
34
35
36
37
38
...
58
ホーム
高校中退
閉じる